Blog サムライフのブログ (最新情報/お知らせなど)

不定愁訴を理解しよう

2014.01.17 | Friday

誰にでもある小さな悩み、それが不定愁訴です。
(不定愁訴:特定の病気としてまとめられない漠然とした身体の不調)

不定愁訴から始まり、見えないところから迫ってくるのが大きな病気です。

産まれた時点でなかった身体の悩みや不調が、いつから、どうして起こってきたのか?

加齢? 体質? 遺伝? 環境?

原因を外に向けてはいけません、なにかのせいにしてはいけません。

まずは、自分自身の精神・生活習慣・食習慣を振り返り、原因の追求をしましょう。

人間の身体は原理原則があります。

不定愁訴にも必ず原因があります。

自分自分と真摯に向き合い、症状と原因に興味をもつことから始めましょう。

では、具体的な不定愁訴とはどんな症状があるのでしょうか?

次回ブログにつづく・・・
0
    予防医学のおはなし
    comments(0)

    「元気」と「健康」の勘違い

    2013.12.16 | Monday

    「私はまだ若く元気だから大丈夫!」なんて思った事はありませんか?

    元気:心身の活動の源となる力

    「私は日々健康だから大丈夫!」と本当の意味を理解している方もいます。

    健康:病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、
    そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。

    「元気」と「健康」では、本当の意味は違います。

    病は背後からやってくるのです。つまり、自覚症状がない、自分は病気ではないと

    思っていても、自分には見えていない身体の不調は日々蓄積しています。

    自分の身体に意識を向け、自分の身体に日々感謝し、生涯健康でいたいと願ったならば、

    今日一日を、どんな気持ちで、どんな生活習慣で、どんな食事をすれば良いのか。

    実践出来るのです!


    では、具体的にまずどんな事から知識を習得し、実践すれば良いのでしょうか?

    次回ブログにつづく・・・
    0
      予防医学のおはなし
      comments(0)
      健康寿命が終わると、医療や介護サービスのスタートです。

      それは、亡くなるまでの期間です(男性は9、13年 女性は12、68年)

      日本の社会保障制度は、安く高度な医療や介護が受けれます。

      はたして本当にそれは素晴らしいことでしょうか?

      1度きりの人生、進歩した医療や介護サービスを受ける事より、

      生涯医療や介護サービスを受けない人生にすることが大切です。

      つまり、医療の進歩と自分が幸せな人生を過ごせるかは別問題です。

      感謝の精神と規則正しい生活習慣、ストレス対策とバランスの良い食生活、

      予防に投資する健康費の充実こそが、フォーカスすべき緊急ではないけど重要なことです!


      なぜ、予防の意識や行動は日々実践できないのでしょうか?

      次回ブログにつづく・・・
      0
        予防医学のおはなし
        comments(0)

        TOPへ